- Home
- 老後破産に陥りやすい理由
- 16人に1人が貧困、老後破産状態
16人に1人が貧困、老後破産状態
▼和不動産の不動産投資セミナーはこちらから▼
貧困老人が待つ悲惨な末路、そうならないために
老後破産という言葉が有名になったのは、2014年9月28日に放送されたNHKスペシャル『老人漂流社会〝老後破産〟の現実』という番組がきっかけです。そこでは、生活保護水準以下の収入しかないにもかかわらず、保護を受けていない高齢者の現状を〝老後破産〟と定義していました。
少子高齢化が進み、年金の給付水準を引き下げざるを得ない一方、医療や介護の負担は重くなるばかりです。自分の年金だけを頼りに暮らしている一人暮らしの高齢者の中には、崖っぷちで留まっている人たちが多くいます。番組では、かろうじて崖っぷちで留まっていた人たちが、ついに崖から転げ落ちてしまう深刻な状況を伝えました。
今現在、老後破産が危惧されている65歳以上の高齢者のうち、およそ16人に1人が実際に老後破産の状態です。全国に約200万人いる独居老人に限れば、およそ3人に1人が老後破産という状況になっていると言われています。老後破産状態にある独居老人の多くは、自身が得ることのできる年金のみが生活の糧です。
今後、社会保障財源はますます厳しくなる一方ですから、このような老後破産状態にある高齢者の数は、ますます増えることでしょう。
貧困老人の現状とは?
内閣府の「平成23年度版 男女共同参画白書 男女別・年齢階層相対的貧困率」によりますと、高齢になればなるほど貧困率は高まっていきます。高い貧困率の世代は収入が安定しない20代の若者層と60歳以降の年金生活者で、特に65歳以上に限れば、4〜5人に1人が貧困という結果で、年金生活の現状は決して明るいものではありません。
また、総務省の平成26年家計調査報告によりますと高齢夫婦無職世帯の家計収支は、実収入が20万7347円で、可処分所得は17万7925円でした。それ対し消費支出は23万9485円です。これに税や社会保障料等の2万9422円を足すと合計で26万8907円になり、毎月6万1560円の不足分が発生することに、つまり赤字の生活になります。
仮に65歳になった時点で、年金やその他の収入が月約21万円で、貯蓄額が1000万円だった場合、毎月不足分の6万1560円を貯蓄で穴埋めすると14年弱で底をついてしまう計算です。その結果、貧困状態に陥る可能性も十分にあります。もし、住宅のリフォームが必要になったり、予想外の支出に迫られた場合、貯金を食い潰すまでの年数がさらに短くなることが確実です。
高齢者になると、病気のリスクも高くなります。収入源が年金のみの高齢者層は、医療費や介護費の比重が重くなります。高額療養費制度を利用することで行政に頼りながら医療を受けることが可能です。高齢者の経済格差として、若いうちにどれだけ老後を考えたかだと思います。以前は貯金をするだけでお金が増えていた時代もありましたが。今では貯金でお金は生んでくれません。投資にお金を回すことで経済的にも追い風が吹き賃金が上がり成長することが可能になります。ライフステージごとに使えるお金が変わっていきますので、年金対策をする場合は、ゴールを決めてロードマップを考えることが重要になってくるでしょう。
▼和不動産の築浅ワンルームマンション投資セミナーはこちらから▼
セミナーで不動産知識をつけよう
株式会社和不動産ではワンルームマンション投資に関するセミナーを実施しています。
今では、ワンルームマンション投資のセミナーが40種類を超えております。
その理由は、お客様の知りたいに答えるため質問や社会状況(再開発、金利や金融機関、コロナ)等を取り入れて作成しているからです。
セミナーの内容も、ワンルームマンション投資初心者のためが成功するための手ほどき・概要から今後人気の建物ができる住宅エリア・地域を事前に予測する手法、家賃利益が下落しない物件の選び方、オーナーごとの年数に応じてするべきことや、不動産投資で成功するための法則、法人税の活用する目的での最小限の資本金で資産管理会社の設立するメリット、税制とうまく付き合う方法、団信を使った保険の見直し、名著である金持ち父さんシリーズなどを引用したセミナーなどを複数種類取り揃えています。
すべてのセミナーは自社で監修したものばかりなのが特徴で、ここでしか聞くことができません。
また、セミナー講師として和不動産の代表取締役社長を務める仲宗根自ら登壇することもあります。
仲宗根はテレビや雑誌・新聞に取り上げられる敏腕経営者です。
不動産投資に関する本をいくつも出版しており、そのすべてが大手書店のビジネス書ランキングで1位を獲得するという快挙を達成しています。
今でも社長でありながら情報収集を欠かさず、成功体験の上に新しい情報を取り入れられる柔軟さを発揮しています。
セミナー参加者はそんな代表取締役社長の書籍を無料でプレゼントしています!
書籍も不動産投資の基礎から贈与税・相続税対策、老後破産を防ぐための指針など幅広い分野で出版されております。
東京・神田にある本社で開催するもののほか、オンラインでも開催しています。
本社で開催するワンルームマンション投資セミナーでは、参加費無料で弊社で作成した限定オリジナル資料のプレゼントを行っておりますので気になる方はぜひご来社ください!
ぜひとも下の広告バナーよりセミナーをまとめた一覧ページへと出ますので、気になるセミナーを申し込んでくださいね。
個別相談会を実施中
和不動産では、個別相談会を開催中です。
個別相談会では、相談者の悩みを不動産投資事業を専門とする企業のプロである和不動産の営業スタッフが一緒になって解決していきます。
「不動産を所有している方からの繰り上げ返済をどのようにすすめるべきか」
「不動産投資を始めようとしている人の勉強方法や注意点がわからない」
「新築と中古の不動産どちらがいいのか知りたい」
「資産を持っていて財産を税金がよりかからずに承継したい」
「リフォーム以外にも家賃を上げる方法を知りたい」
「所有している物件の管理業務が大変だ」
「不動産投資で投じた資金がどのくらいの期間で回収できるのかを知りたい」
「個人で効果的な不動産取引をする方法を知りたい」
「税務署へ提出する確定申告の必要書類の書き方がわからなくて不安だ」
不動産投資の悩みと言っても、立場や状況、条件によって全く違うケースになるため、誰一人同じ悩みではありません。
だからこそ、相談会という場所でざっくばらんに話していただければ、和不動産のスタッフが担当者として、また専門家として事例に基づいて分析、リスクに関する助言や解決方法の提案を行います。
個別相談会というと、「物件を販売・購入させられるのでは?」と不安になっている方もいるかもしれません。
ですが、和不動産では初回では原則、物件の提案を行いません。
弊社はあくまで納得した方に収益物件を購入していただきたいという考え方を持っています。
また、アフターフォローNo1宣言とという方針で活動しています。
ですので、無理な不動産商品の営業や契約の押し売りなどはいたしませんので、ご安心して利用ください。
宅建業者の免許番号も(10)と業歴もながいということも当社をご信頼いただく1つの要素かと思います。
すでに物件をお持ちの方で、規模拡大をご検討の方には、ローンアレンジメントのご相談も承ります。
また、オンラインでも受け付けてますので、日本全国から相談が可能です。
有益な情報は公式LINEで
和不動産では公式LINEを開設しています。
お友だち登録すると、和不動産よりまだ公開していない、いわゆる未公開物件を真っ先に紹介中!
築浅ワンルームマンション投資に役立つ情報を提供しています。
不動産投資家であれば、役立つこと間違いなしなので、ぜひご登録お願いします。