【和不動産】賃貸管理・原状回復についてのご紹介

【担当】賃貸管理会社の利用

当社、株式会社和不動産は、投資用の都心中古ワンルームマンションを販売している不動産投資会社ですが、業務はそれだけに止まらず、販売物件の賃貸管理や運用コンサルティングなども実施しています。

本記事では、和不動産の賃貸管理についてご紹介いたします。

これからマンション投資を始めようとお思いの方、東京でマンション投資をされていて、今の管理会社に満足していないオーナー様はぜひご確認ください!

賃貸管理手数料は【賃料の3%+税】で、業界最安値級!

賃貸管理手数料とは、賃貸管理会社に物件の管理を依頼すると当然かかるものですが、管理手数料に規定はなく、賃貸管理会社の“言い値”で決まります。

一般的に多い賃貸管理料は【賃料の5%+税】ですが、和不動産はオーナー様の支出をなるべく抑え収益の向上を目指しているため、【賃料の3%+税】を維持し続けています。

「賃貸管理料が低いと管理範囲が少ないのではないか」と思われるかもしれませんが、そんなことはありません。

和不動産では以下の業務をすべてオーナー様に代わり対応いたします。

STEP1:募集業務

現地視察の上で、近隣相場の調査を行い、的確な募集条件の設定を行います。
又、紹介図面を作成して、各不動産サイトへの登録や、仲介業者訪問・FAXなどにより、幅広く募集活動を行って、空室期間の短縮に努めます。

STEP2:申込者審査業務

家賃保証会社と提携して、スピーディに家賃支払能力の見極めを行います。
加えて、申込者本人・連帯保証人への意思確認を行って、入居後のリスク軽減に努めます。

STEP3:賃貸借契約の締結業務

賃貸借契約書の作成から、鍵の引渡しまで貸主様を代行して当社が一切を行います。

STEP4:入居者管理業務

入居者や近隣からのクレーム対応や、設備等の故障への対応もお任せ下さい。

STEP5:賃料収納業務

当社では、複数の家賃保証会社と提携しており、万が一の場合にも6ヶ月までの賃料が保証され、(一部期限なし)オーナー様には安心いただける体制を整えております。

STEP6:契約更新業務

各契約データはコンピュータで管理され、期日管理も万全に更新業務を行います。

STEP7:解約業務

明渡し時の立会を行い、補修費の費用負担について調整、敷金精算書の作成までを行います。

また、和不動産では上記に加え、原状回復も自社で行っています。

和不動産の原状回復工事

原状回復は専門業者に依頼するのが一般的ですが、和不動産では賃貸管理だけでなく原状回復も自社で行っています。

入居付けから退去後の原状回復までをワンストップで行うことで業者のスケジュール調整なども必要なくなるため、工期が短縮され、次の入居者が入居できるタイミングも早まります。そして、業者を介さないということは、人件費の削減にもつながります。

このように、和不動産では入居機会の損失をできるだけさせないようにし、オーナー様の収益向上を図っています

さらに、オーナー様の収益向上にこだわる当社では、原状回復工事にもこだわり、「塗る」「貼る」「磨く」という技術を用いて、一般的な原状回復工事に比べ工費削減と工期の短縮を図っています。

>>和不動産の原状回復について詳しく知りたい方はこちら

マンション投資のコンサルティングも実施します

賃貸管理のエキスパートに変更

和不動産では、投資用マンションの販売、賃貸管理、原状回復の他に、購入後のアフターフォローとして、マンション投資のコンサルティングも実施しています。

これは和不動産でマンション投資を行なう全てのオーナー様に無償で行っているサービスです。

3ヶ月に1度の定期面談を行い、和不動産自社開発のマンション投資コンサルティングシステム【N-RICOS】を活用し、運用の記録・振り返りを行い、収益向上のためのアドバイスをさせていただいております。

【N-RICOS】には、和不動産でマンション投資をされているオーナー様の運用実績がたくさん詰まっています。そして、その運用実績は、個人情報をふせた状態でモデルケースとして閲覧することが可能です。

マンション投資に関わる収支をすべて管理・可視化でき、さらに成功オーナー様とご自身の運用を比べて見ることもできるこの【N-RICOS】は、実際に体験したオーナー様からご好評をいただいております。

>>【N-RICOS】について詳しく知りたい方はこちら

マンション投資をご検討中ならご相談ください!

和不動産の賃貸管理と原状回復、そしてアフターフォローについてご紹介させていただきましたがいかがでしたでしょうか?

「賃貸管理なんてどこに頼んでも同じ」とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、賃貸管理手数料も管理内容も、会社によって全く違います。

また、当社のように、オーナー様の収益向上を目指した賃貸管理、無償でのアフターフォローを行う会社はそう多くないと思います。

収益を得るため、目標を達成するためのマンション投資の運用が、ずさんな賃貸管理や自分の知識・経験不足でうまくいかないなんてこともありますので、物件選びと同様に、会社選びもしっかりと行っていただければと思います。

もし本記事を読んで和不動産の賃貸管理やアフターフォローについてもっとよく知りたいとお思いになられましたら、ぜひ当社セミナーや無料個別相談へご参加ください。

セミナーや初回の個別相談で物件の提案をすることはありませんので、ぜひお気軽にお申込みいただければと思います。

 

▼和不動産の不動産投資セミナー▼
和不動産のマンション投資セミナー

▼無料個別相談、随時受付中!▼
自分の力だけでは限界!?無料個別相談

▼和不動産公式LINE お友だち募集中!▼
公式LINEでお役立ち情報発信【業務報告】

 

ページ上部へ戻る