【空室リスク】まさに不動産投資失敗の3大理由の一つ

家賃8万円以上の部屋で空室リスクを回避

入居者を社会人に限定する理由

現在、東京には単身者が増えているのに、ワンルームマンション規制のために供給が制限されています。2015年の国勢調査でも前回(2010年)に比べ人口が増えたのは東京だけで、23区は5年間で32.7万人が増えていると発表されました。

もちろん、都心を選ぶ理由は、その他にもあります。それは、入居者のターゲットをサラリーマン、つまり社会人に限定するためです。その理由について説明します。
まず、学生向けの物件は、通学するキャンパスが変わる2年、大学卒業の4年で退去することが多く、入居者の入れ替えが激しくトータルの空室期間が増えます。まさに一番避けたい空室リスクです。

そして、築年数の経過した風呂・トイレ一緒の3点ユニットの物件は、社会人になり生活が安定し収入が増えた段階で満足度も減少、風呂・トイレ別の部屋や会社から近い物件など、よりグレードの高い物件に住みたいという理由で退去される傾向にあります。そこで、選ぶべき空室リスクの低い価値ある物件とは、具体的に言えば家賃を8万円以上に設定できる、社会人需要をターゲットにしたグレードの高いワンルームマンションの募集が人気となり注目を集めています。

バブル崩壊後(1995年以降)の都心ワンルームマンションは、家賃が8万円以上に設定されています。

20㎡(平方メートル)のワンルームマンションは、坪に直すと6.06 坪で、家賃が8万円だった場合の坪賃料相場は、1万3200円です。このマンションに毎月1万5000円の費用がかかった場合、実質賃料は6万5000円で、実質の坪料は1万726円になります。手元に賃料を残すなら、実質の坪料は1万円以上が望ましいため、家賃8万円以上のワンルームマンションを選択することが必要です。

そもそも、入居者の大きな退去理由は、「転勤・就職」「ライフスタイルの変化」「部屋に満足していない」という3つの理由。

そのうち「転勤」による退去は、ものづくりの機能が海外中心になった今、地方工場の閉鎖や地方縮小で転勤そのものが少なくなっています。また、晩婚化の影響でワンルームマンションに住む期間も比較的長期化。オーナー様にのしかかる空室リスクに大きくかかわるとところです。

23区の合計特殊出生率は全国でも下から数えた方が早いのですが、都内への人口流入が多いため、子どもは増加傾向です。その子どもが成人になり、住宅事情から一人暮らしするケースや離婚率の上昇で再度シングルになるケースも多いため、都心のワンルームマンション投資のニーズは増え続けています。

価値ある条件で立地をきっちり選べば、「転勤」「ライフスタイルの変化」「周辺環境の充実」といった理由で空室リスクを負う可能性は大幅に軽減でき、部屋に満足してもらうことができれば、空室リスクは大幅に減らすことが可能です。

「10部屋のうち2部屋空室だから、空室率は20%ですよね!」という考え方。これは間違いでは無いですが、正解でも無いんです!
理由は空室率、空室リスクの考え方にあります。注意点として、時点空室リスク、賃料空室リスク、稼働空室リスクが考えられます。
6ヶ月÷120ヶ月×100=空室率5%←空室リスクが低い。東京23区内の駅から5分程度の徒歩圏にある収益ワンルームであれば、空室率は5%も見込めば空室リスク回避物件として十分と考えられます。

目先のCFを考えると区分マンションよりも、一棟アパートを運用された方が毎月のCFは出ます。ですが修繕のことを考えると同じエアコンでも家賃4万円の部屋と家賃8万円の部屋でも価格は変わりません。エアコンが8万円だとした場合区分のマンションは1ヵ月分の家賃で家賃4万円の物件の場合2カ月分の家賃からエアコンの修繕費を払うとなると、老後の修繕費の捻出が家賃の高い部屋の方がしやすくなります。

また、アパート事業は大規模修繕もありコツコツと家賃収入を貯めておかないと後々来る出費に備えることが出来ず毎月の利回りは一棟や地方の物件が良いのかもしれませんが、修繕費や空室期間、土地建物にかかる税金面等のトータルのことを考えられた場合利回りとしては大した差が出ないのかもしれません。

住宅手当があるので8万円も高くない

一般的に大企業の多くは住宅手当を用意しているため、その制度を利用している社会人は、家賃が8万円以上と高くても実質の負担の減少が現状です。大学生向けの物件が親や自分で家賃を支払わなければならないのと対照的に、社会人は会社からの補助もあるために少ない自己負担でグレードの高いマンションに住むことができます。また、住宅手当は住み替える度に会社へ申請する必要があるため、特別な理由がなければ再度申請を行う手間を考えて、同じ部屋に住み続けるケースが多いのも特徴と言えるでしょう。つまり、入居している部屋に満足してさえいれば、転勤や結婚などがない限り引っ越す理由もないため長期の入居、つまり空室リスクの軽減に繋がります。

そのため、サラリーマンが通勤するオフィスに近いエリアで、マンション経営を行うことこそが「空室リスク」を回避する一番の方法と言えるのです。

 

また、和不動産は物件購入後の資産管理を一緒にするプロ集団です。ご自身に合った【目標管理】と【ノウハウ構築】をチェックし、お手伝いできることが魅力的なサービスとのご好評をいただいています。

和不動産では、不動産投資セミナーを毎週欠かさず開催しています。

本社開催のセミナーだけでなくオンラインセミナーも多数開催しており、参加者満足度は98.5%、リピート率は60%以上と高い評判を得ています。

セミナーテーマは30種類を超え、初心者の方でも分かりやすい不動産投資の基礎を伝えるものから、すでに不動産投資を始められているオーナー様のために収益向上のポイントを伝えるもの、投資家としてのマインドを高めるものなどさまざまです。

「東京で不動産投資をしたいけど分からないことが多くて不安」という方は、一度オンラインセミナーへご参加ください。メリットだけでなく、リスクや気を付けるべきポイントまでしっかりと解説いたします。

>>不動産投資セミナーの詳細・お申込みはこちら

●無料個別相談

和不動産では、老後の資金不足や資産の相続など、お客さまが抱える不安やお悩みを解決に導くため、無料個別相談(オンラインも可)にてお話しを伺っております。

私たち和不動産の目標は、ただ物件を売ることではなく、私たちが提案するマンション投資を通してお客さまが抱える不安やお悩みを解決することです。

そのため、まずはお客様一人ひとりのお悩みや資産状況をヒアリングさせていただき、最適なマンション投資プランをご提案させていただきます。

「個別相談に参加するとしつこく物件の購入を勧められそう」と不安に思われる方が多いかと思いますが、弊社では初回の個別相談で物件の提案はいたしておりません!
お客様の不動産投資活動のスタート地点として、弊社の個別相談をご利用いただけますと幸いです!
お金や相続、不動産投資に関するお悩みなどがございましたら、どんなことでもお気軽にご相談ください。

>>無料個別相談(オンラインも可)の詳細・お申込みはこちら

●不動産の売買契約

前述の通り、不動産の電子契約が解禁されたことで、弊社でもオンラインでの売買契約が可能になりました。

「東京で不動産投資をしたい」と思っても、遠方に住んでいるため気軽に東京には行けないという方もきっとたくさんいらっしゃると思います。ここ数年ではコロナウイルスの影響もあり、県をまたいで東京へ行くことを躊躇される方もいらっしゃるかと思います。

しかし、今年5月に不動産の電子契約が解禁されたことにより、東京に足を運ばずとも、東京で不動産投資ができるようになったのです!

弊社では、需要が高く安定した家賃収入を得られることから、『都心築浅中古ワンルームマンション』をお勧めしています。「東京で不動産投資をしたい!」とお思いでしたら、ぜひ無料個別相談にてご相談ください。

●購入後のコンサルティング

和不動産は物件を売って終わりにはせず、『アフターフォロー』と称し、物件販売後もすべてのオーナー様のマンション投資をサポートしています。

具体的には、3ヶ月に1度の定期面談を無償で行い、和不動産独自開発のマンション投資コンサルティングシステム【N-RICOS】を活用して運用実績の更新や収益改善のアドバイスを行っています。

このコンサルティングももちろんオンラインで対応可能です。

たとえオンラインであっても、【N-RICOS】のデータは画面共有にてご覧いただけますし、テレビ会議のためお顔を拝見しながらお話しすることができます。実際にお会いして面談を行うのと大きな差はありませんので、ご安心いただければと思います。

>>N-RICOSについてはこちら

おわりに

私たち和不動産は、オーナー様にマンション投資を通して豊かになっていただくため、厳選した物件の販売とアフターフォローを実施しています。

一般的な不動産仲介会社とは違い『物件を売って終わり』にはいたしませんので、初心者の方でもきっと安心してマンション投資を行っていただけるはずです。

「遠方に住んでいるが東京の不動産投資に興味がある」「不動産投資を始めたいが分からないことが多いため、いつでも相談できるパートナーが欲しい」などとお思いでしたら、ぜひ一度弊社セミナーや無料個別相談へご参加くださいませ!
日本全国どこからでもご参加いただけます!
セミナー特典として、セミナー受講後にアンケートにご回答いただきますと弊社代表仲宗根の著書をプレゼントしております!

▼和不動産の不動産投資セミナー▼
不動産セミナーのお申し込みはこちらから

▼無料個別相談、随時受付中!▼
和不動産の個別相談のお申し込みはこちらから

▼和不動産公式LINE お友だち募集中!▼
和不動産公式LINEの追加はコチラから

関連記事

ページ上部へ戻る